①「生え際や前頭部から」進行するタイプ、②「頭頂部から」進行するタイプ、
①+②「両方から」進行するタイプがあります。
何も対処しなかったり、効果のない治療や民間療法を続けていたりすると、
「軽症」→「中等症」→「重症」と進行し、薄毛の範囲は拡大していきます。
どんな病気でも、軽症と重症では「治療方法」も「治療期間」も異なります。
なのに「HARG療法」なら、男性型脱毛(AGA)の進行度に関係なく、
「6回(1クール?)の治療で満足するほど発毛する」と誤解されています。
その上、大半の方が進行度を「過小評価」しています。
ですから、当院では「進行度を的確に診断することが大切」
であると考えています。進行度に応じて、治療費用や治療回数を見積り、
患者さまが納得された上で、治療を進めていきます。
少しでも薄毛が改善しましたか?誤魔化したって進行するだけ!
自分で薄毛を「なかったこと」になんか出来ませんよね!
AGA治療で多くの発毛実績がある四谷ローズクリニックなら、
本当に満足する結果の出る治療へ導く「道しるべ」となって、もう迷ったり、
後悔したりしないよう、髪の再生のために出来るすべての治療をいたします!
各病院とも同じ薬剤(成長因子を含むAAPE)を使っているのですから、
もちろん「技術力」の差ということになります。
当院の治療効果が高いのは、1500名を超える患者さまがHARG療法を受けられ、延べ1万回以上の施術を「院長一人」で行ってきましたので、ターゲットの毛包(約1mm程度の深さ)に一定の間隔で少しずつ薬液をほぼ漏らさず、細かく注入していくという「スーパーファイン注入」に習熟しているからと考えています。
また、院長の吉澤は、HARG療法を行う多くの「医師」に技術指導を行っています。
私は、2008年にHARG療法を6回受けて「発毛」してから何も治療をしないで「何年生え続けるのか」という患者さまの問いにお答えするために、ただ今も経過観察を続けています。画像の如く現在も生え続け、HARG療法で再生された毛髪は「生え続ける!」とますます自信を深めています。カウンセリングの際に、この効果を直にお見せ出来るので、患者さまからはとても信用されています。
当然のことながら、①薄毛が始まってからの経過年数 ②薄毛の範囲の差 ③年齢差 ④男女差などによって、効果が出る速さも、治療期間も異なります。(個人差)
平均的には6回~10回の治療となる方が多く、治療開始後4ヵ月くらいには発毛が始まり、頭頂部から前頭部へと徐々に発毛が進んでいきます。
当院では、発毛するまで(発毛期間)1ヵ月に1度の治療とし、発毛しても毛髪が伸びる速度が遅いため、発毛してから十分な毛髪密度となるまで(育毛期間)は2ヵ月に1度の治療としていますので、トータルで1年前後の治療期間を要します。患者さまが「満足するほど生えた」と認めた時点で治療終了としています。
男性型脱毛(AGA)、女性のびまん性脱毛など薄毛治療実績は 5000症例以上、HARG療法は現在 1500症例を超えました。
患者さまの治療満足度は高く、数多くの口コミやブログなどで高い評価をいただいております。
HARG療法の専門病院として、数多くの患者さまに施術・効果検証してきました、その実績を評価され、薬剤の製造元であるPROSTEMICS(プロステミクス)社より「クリスタルオーナメント」を贈呈されました。
AGA治療の専門病院として、数多くの患者さまに投薬・効果検証してきました、その実績を評価され、プロペシアの製造元であるMSD社より「感謝状」を2度贈呈されました。
薄毛治療の経験豊富な院長が、お一人30分以上かけて、緊張させることなくじっくりお話をお伺いします。
それぞれの患者さまの状態に合った、テーラーメイドの治療方法をご提案いたします。
院長一人が治療に関わる全てを行ないます。患者さまの病歴、遺伝、生活スタイル、治療経過などすべてを把握しながら治療しますので安心です。
また、毎回全方向から撮影した写真を、初回と比較しながらお見せすることで治療効果を確認していただいています。
当院の治療効果が高いのは、1500名を超える患者さまがHARG療法を受けられ、延べ1万回以上の施術を「院長一人」で行ってきました。ターゲットの毛包(約1mm程度の深さ)に一定の間隔で少しずつ薬液をほぼ漏らさず、細かく注入していくという「スーパーファイン注入」に習熟しているからと考えています。
HARG療法を1クール終えた後、発毛した毛髪が再び抜けないよう、状態チェックのために半年から1年毎に定期的受診するようお勧めしております。その際、必要に応じて「メンテナンス」としてHARG療法をハーフで気になる部分に施術します。また、「抜け毛が増えたとき」などは適宜必要な治療をご指示いたします。患者さま皆さんの「毛髪の主治医」であり続けます。
当院は、大半を「治療費用の話」で終わるようなカウンセリングなどではありません。
薄毛患者さまが望むことはただ一つ「髪の毛が生えること」だけです。その結果を出すための「治療方針」をわかりやすく丁寧にお話して、ご納得いただいた上で治療を受けていただくのが、当院のカウンセリングです。
曜日 | 診療時間 |
---|---|
火・水・木・金曜日 | 13:00~21:00 |
土・日曜日・祝祭日 | 9:00~18:00 |
月曜日 | 休診 |
1Fにケンタッキー(KFC)の入っているビルの6Fです。